お子さんがゲーム大好きな場合は、すごく伸びる可能性が大きいです!
お子さんがゲームが大好きで困っている時は、すごいチャンスです!
こんにちは、個別指導の慶應進学会です。
今回は、お子さんがゲームが大好きで勉強をしないので困っていた時、入塾したら成績が大幅にアップし、大田原高校に進学した生徒さんたちのお話をさせていただきたいと思います。
お子さんがゲームばかりして勉強しなくて困っている。そんな方にずばり言います! あなたのお子さんは成績が上がる可能性が高いです。高いのですが、もし現在の成績があまりよくない場合には、早急の対策が必要です。
そして、その時間が多いほど成績が上がる可能性が増えます。では、どんなことをすれば、成績が上がるのでしょうか?
一番は当塾のゲーム好き対策先生にお任せするのが早いのですが、それでは話が終わってしまうので簡単に説明させていただきたいと思います。
ゲーム好きは、ゲーム好き同士で友情が芽生えやすいです。しかし、ゲームならばなんでもいいのかといえば、そんなことはありません。
ゲームの本体も種類が豊富で任天堂スイッチからPS4.5、スマホゲームからパソコンまであります。半端なゲーム好きな大人ではたちうちできない量です。だからこそ、その中で同じゲームをしたことがある人たちとは、友情のような仲間意識が生まれます。
ゲーマーは、ゲーマーを知るというコトワザがあるように【ないです。すみません】ゲーム好きにはゲーム好きの独特な世界があります。それをわかってくれる大人のアドバイスはすごく受け入れやすいのです。
だからと言って先生がとにかく勉強するのだ!と声を大にしたところでお子さんは本気で勉強はしてくれません。
なぜなら、学習の初期段階では、信頼関係がないからです。
まず初めに先生とお子さんの信頼関係がゆっくりと構築されます。その次に成績が上がるためには、お子さんが本気になるまでの時間がかかります。最後に本気になって学習に取り組み結果がでるまでの時間が必要になります。
ゲームー好きな方は勉強をゲーム感覚に置き換えるとガンガン勉強するようになります。しかし、そのプロセスに移行するのに必要なのが信頼関係なのです。
信頼関係がないうちに「数学というゲームも面白いよ」といわれてもなかなか信じてもらえません。しかし、信頼関係が構築され、少しずつ数学の問題が解けるようになると、数学がゲームのような楽しい感覚になっていきます。
そして、みんながわからない難しい問題が解けるようになると、まるでアクションゲームのボスを倒したような気分になれます。数学で達成感を覚えると次からはゲームのように勉強にのめり込みます。
リアルゲームとして受け入れた時、お子さんの成績は飛躍的に上がります。参考までに当塾では、学年1番まで上げた方もいます。教科別では教わっている教科で学年1番になっている方が大勢います。
もし、お子さんがゲームが大好きで勉強をしないような状態なら、それはすごいチャンスです。
しかし、親からの言葉だとなかなか本人が受け入れられず、お互いが感情的になってしまいます。そのため自宅での対策はなかなか難しいです。
そこでまずは、当塾の無料体験授業に参加してみてはいかがでしょうか? 勉強がゲームのように楽しくなるきっかけになるかもしれません。